遺言は愛と感謝のメッセージ

終活 - ④任意後見契約

%e2%91%a2%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88

委任内容は、契約当事者で定めます。

判断能力があるうちに、将来に備える契約です。

判断能力が不十分な状態になった場合に、あらかじめ自らが選んだ代理人(任意後見人)に、自分の生活、療養看護や財産管理に関する事務について代理権を与える契約です。

本人の判断能力が低下した後、家庭裁判所に任意後見監督人の選任を申し立て、その任意後見監督人のもとで、任意後見人が、任意後見契約で定めた事務について、本人を代理して契約などをすることによって、本人の意志に従った適切な保護・支援をすることができます。

本人の戸籍謄本住民票と3か月以内の印鑑証明書実印、任意後見人の住民票と3か月以内の印鑑証明書実印が必要です。

サンプル書式

icon_pdf 任意後見契約サンプル

icon_pdf 任意後見契約代理権目録サンプル

動画でチェック

ブログ
▼最新記事
  • 2024年10月21日

     岐阜新聞 2024年(令和6年)10月14日 月曜日 7面「くらし」に遺言・任意後見契約・死後事務委任契約・尊厳死宣言の4種類の公正証書の作成をお勧めする記事が掲載されました。

美濃加茂公証役場のFACEBOOKページ